SSブログ

早起きは三文の得 [蘊蓄]

 今朝の話。
 職場の若いもんが偉そうに蘊蓄を垂れていた。
 『早起きは三文の得』と言われている。今のお金にすれば100円くらいだけど、これが1年365日続けば36,500円、2年で73,000円になる。
 えっと、そのお金は誰かからもらえるんですか?もらえませんよね。そもそもこの諺の意味わかってますか?

 奈良へ修学旅行に行くと、たいていガイドさんが説明してくれる。この諺の発祥の地は奈良だから。
 奈良では鹿が我が物顔で街中を闊歩している。何しろ神の使いだから、人がどうこうすることができない。しかし神の使いといえども鹿も生物だから、いつかは寿命を迎える。朝、家の軒先で鹿が死んでいると、その家に罰金が科せられる。その額三文。そこで早起きをして、万が一自分の家の軒先で鹿が死んでいたら、それを他の家の軒先に移動させる。そうすれば罰金を免れることができる。
 これが『早起きは三文の得』の意味である。(諸説あります)

 人の脳は起きてから3時間くらい経たないと、活発に動き始めない。仕事や勉強を始めるなら始業時間に脳が活性化するよう、早起きするといいよっていうくらいの説明がいいんじゃないかな。最近は仕事前の朝活なんてのもあるから、時間を有効に使うためにもいいのかもしれない。
 でも、睡眠時間が短くなるようでは本末転倒だよね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。