SSブログ

キャンセル料 [旅]

 ことごとくイベントが中止になっている。
 前にも書いたが、チケットの払い戻しがこれでもかと返ってくる。いつもクレジット決済だから、トータルの金額なんて考えてもいなかった(笑)。
 Jリーグのアウェイ戦。本当なら明後日から大阪に行くはずだった。今シーズンの日程が発表された瞬間、すぐに宿を押さえた。同日に他のイベントとぶつかると、宿や交通機関を押さえるのが大変だ。実際昨年の仙台戦の時は、キンプリのコンサートと重なって、宿の値段は倍に跳ね上がった。この時も日程発表直後に宿を押さえたので、値上がりする前の値段で取ることができた。
 今年もチケット発売前にもかかわらず、宿だけ取っていたのだが、中止が決まってすぐにキャンセルしたので、キャンセル料は発生しなかった。
 ところが、来月17日に予定されていた札幌戦。超早割で航空券を予約した。3ヶ月以上も前の予約なので、50%OFF。ただし変更ができない。キャンセル料も50%かかる。日曜のデーゲームだったので、日帰りの強行軍。片道1万6千円。往復で3万2千円だ。5月のゲームも中止になって、チケットは発売前だったけど、航空券はすでに取ってある。キャンセルすると半額しか返ってこない。この際札幌までウニ丼を食べに行くしかないか。でも北海道だし、長距離移動はまずいよなぁ。でも、緊急事態宣言で5月6日までのチケットは手数料もなしで全額キャンセルできるようになっている。慌ててキャンセルするよりも、様子見だよなと思っていた。
 待ってみるもんです。一昨日発表があって5月17日までの分もキャンセル料なしで払い戻しが始まりました。全額丸々返ってきます。JRなら特急券や乗車券は500円程度の払い戻し手数料で済むからいいけど、飛行機は半額ですからね。もっといえば、開催されても入場券取れないってこともあるわけで、結構ギャンブルだったわけです。
 もっとも宿泊にすれば安いツアーがあるので、1泊しても同額くらいなんですけど、今回は日帰りだったからね。ホッとしました。

 天皇杯の大会方式が変更されて、今年はJリーグのチームが2チームしかでられない。J1上位2チームだから、リーグ戦で2位以内ならACL本選確定で2冠も取りやすい。アマチュアチームの優勝もあり得る。100回記念大会だというのに凄いことになりました。リーグ戦最優先だからね。
 でもこのままの状況だとリーグ戦もできるかどうか、天皇杯だって中止の可能性もある。とにかく収束を願うだけです。
image.jpg
 今日のYWP、3144歩。
 明日は出勤だから1週間ぶりにひげ剃らなきゃ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

乗り鉄の旅 [旅]

 今日はJR東日本の週末パスを使って思いっきり乗り鉄をしてきた。
IMAG2513.jpg
 週末パスとは土日、または土日を含んだ三連休のうち二日間関東甲信越、南東北のJR東日本及び第三セクターが乗り放題になる乗車券だ。特急券を購入すれば特急にも乗車できる。
 今回同行するIくんと上野で待ち合わせ。車中で朝食を摂りたかったので、上野まではグリーン車を使った。
 上野から乗ったのがこれ。
IMAG2516.jpg
 ひたち3号仙台行き。
IMAG2519.jpg
 この春のダイヤ改正の目玉、常磐線全線開通を記念して、常磐線で仙台を目指した。
 列車から見える風景は、ただただ土地が広がるばかり。まだまだ復興と呼べるような状態ではないということを見せつけられた。
 上野を出て4時間半。仙台に到着。お土産を買い込んで仙山線に乗り換え。
IMAG2540.jpg
 ひたすら西へ。
IMAG2549.jpg
 羽前千歳で奥羽線に乗り換えてさらに北進。
IMAG2547_BURST001.jpg
 そして到着したのが天童。
IMAG2550.jpg
 本当は新庄まで行きたかったのだけれど、そうすると乗りたい列車と途中ですれ違ってしまうので、天童で待つことになった。待つこと1時間。やってきたのがこれ。
IMAG2563.jpg
 とれいゆつばさ2号福島行き。
IMAG2573.jpg
 福島〜新庄間を走る特別列車で、座席は畳のボックスシート、16号車には足湯がある。
IMAG2574.jpg
 事前予約は企画旅行でないと取れないが、空きがあれば当日券が発行される。どう見ても列車はガラガラ。たぶん企画旅行の団体さんがキャンセルしたのではないだろうか。おかげで足湯の当日券が手に入った。
IMAG2583.jpg
 タオル付で15分450円。車窓を眺めながら足湯に浸かる。
 福島までおよそ2時間。最後は東京まで新幹線。
IMAG2601.jpg
 今回乗車したのはつばさ90号。やまびことは連結せずにつばさだけの単独編成。
IMAG2604.jpg
 1時間半ほどで東京に到着しました。
 観光は一切なし。食事もすべて駅弁。とりあえずお土産は仙台の萩の月、天童ののし梅、福島のままどおるを買ってきた。
 細々したことはSNSで確認ください。
image.jpg
 今日のYWP、11383歩。
 次は現美新幹線とサフィール踊り子だな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

信州乗り鉄 [旅]

 マリノスの応援で松本に行って来ました。
1574469715307.jpg
 今回は仙台に行った時と同じ、JR東日本の週末パスを利用しました。
 横須賀線、横浜線と乗り継いで八王子へ。
1574469703374.jpg
IMAG2101.jpg
 ここから特急あずさに乗車。下りの中央線特急に乗るのは初めてです。全席指定席のあずさは、頭上のランプで予約状況が表示されている。指定を受けずに乗った人は空席に座って車内精算するらしい。甲府や上諏訪で降りた人の席が空席表示に変わりました。
IMAG2109.jpg
 松本駅にはマリノスサポ歓迎の横断幕。鳥栖にもあったけど、こういうのって嬉しいですね。
 試合のことは昨日書いたので省略。試合終了後、松本駅までのシャトルバスに乗るまでに30分。乗ってから駅まで1時間。18時前に松本駅到着。そのままあずさに乗り込めば日帰りもできたけど、初の松本、松本城も見たかったので1泊しました。

 今日は朝からいい天気。寒いと思ってベンチコート着てきたけど、こんなの着てたらあっという間に汗だくになった。ホテルから松本城までは歩いて15分くらい。
IMAG2126.jpg
 居城ではなく、戦用の城なので、内部は広々していて階段は凄く急勾配。すれ違うのがやっとで、空いている時間に行ったからすぐに登れたけど、降りてくる頃には入場制限が始まったようでした。
 そのまま城の周りを回って、旧開智学校へ。
IMAG2132.jpg
 松本城はスタジアムで招待券もらったからただだったけど、こちらは入場するとお金がかかる。特に見たい資料があるわけでもなく、外観だけ写真に収めて来ました。ちょうど市内循環バスが来る時間だったので、バスで松本駅に戻りました。
 この後の予定は何も決めていなかった。中央線沿いの日帰り温泉に行くか、長野へ出て新幹線で帰るかだったのですが、松本駅に着いたのが10時50分。長野行きのしなの5号が11時7分発だったので、慌てて特急券を購入し長野へ行くことに決定。
1574561471885.jpg
IMAG2138_BURST001.jpg
 篠ノ井線に乗るのは初めてです。自由席は空席も多く、二人掛けを一人で使えます。車窓から見る北アルプスが綺麗でした。
IMAG2140.jpg
 しなのは前と後ろで車両の形が違います。なんでだろう?誰か教えて。
 12時に長野に着いて昼食。今までは信越線経由や長野新幹線、北陸新幹線で来ていたので、西側のルートをやっと制覇できました。
1574569060592.jpg
 新幹線も自由席。金沢から来るはくたかは指定席が売り切れ状態なので、自由席もたぶんいっぱい。なので、長野始発のあさまで帰ることにしました。
IMAG2144.jpg
 昼間の時間って1時間にあさまとはくたか1本ずつしか走ってないのね。台風19号の影響で本数が減っているせいでしょうか。
 あさま618号は自由席も半分埋まるかどうか。でも各駅停車だからおよそ10分毎に止まるのね。高崎あたりでほぼ席が埋まりました。
 そんなわけで、長野県を時計回りに一周して来ました。週末パスは範囲が広いから今度は山形の方へ行きたいな。モンテディオ山形がプレーオフで上がってくれば行かれるんだけどなぁ。
image.jpg
 今日のYWP、11739歩。
 しかし、汗だくになって帰ってくるとは思いませんでした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仙台遠征 [旅]

 先週末は仙台に行って来た。
1569632528851.jpg
 土日のJR東日本山形、宮城あたりまで乗り放題の休日パス。昔は特急の自由席も乗れて、指定席も4回まで使える便利なパスだったが、今では乗車券のみ。特急に乗るには別途特急券が必要になる。
 青春18きっぷだと特急券を買っても特急には乗れないという違いがある。
 仙台まで乗車券だけだと片道4600円くらい。それがこのパスだと往復で使えて8800円。さらにそれ以外の経路でも使えるのだ。
1569645364783.jpg
 仙台についてからは地下鉄の1日乗車券を買った。ユアテックスタジアムまでは仙台から地下鉄利用。普通に往復するだけならSuicaの方が安いけど、牛タン食べに国分町に行くには、勾当台公園で一旦降りる。今回は時間もあったので、その後仙台城址にも地下鉄で行った。おかげで十分元が取れた。
 牛タンは、味太助に行くと今回は決めていた。いつも混んでてつい旨味太助に行っちゃってたけど、やっぱり本店ですよね。1時間街は覚悟してたけど、40分くらいで入れました。
IMAG1914.jpg
 仙台城址の伊達政宗像。
 行き方がよくわからず、バス代が安いという理由で地下鉄の終点まで行ったんだけど、バスが1時間に1本しかなく、歩くことにしてしまった。駅は山の上で、仙台城址までは下り坂。帰りはこれを登るのかと思っていたら、反対側に下れば駅にでた。
 たぶん正規の行き方は下の駅から歩いて登るんだったのだろう。だって上からだと途中で歩道がなくなったりしてたもの。でも、そのおかげで上りがなくて楽できた。
1569717084301.jpg
 日曜日はサンシャイン劇場で観劇だったので、大宮で降りて湘南新宿ラインに乗り換え。これが混んでて、池袋まで立つ羽目になってしまった。これなら埼京線の大宮始発に乗れば良かった。
 と、フリーきっぷを使って乗り鉄を楽しんできたわけで、今度は新潟や山形の方へ行こうかな。
image.jpg
 今日のYWP、5338歩。
 列車の旅は楽しいですよ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

乗り鉄 [旅]

 出張の帰り道。新百合ヶ丘からどう帰ろうか迷ったのですが、乗り換え案内を見ると藤沢経由で帰るのが一番安い。ちょうど藤沢行きの快速急行があったので、それに乗ることにしました。
IMAG1761.jpg
 藤沢に着いたところで、某Iごちゃんが仕事帰りに乗り鉄をしているのを思いだし、まねしてみることにしました。
IMAG1772.jpg
 藤沢から江ノ電で鎌倉へ。さすがにこの天気なので海水浴客もいないだろうと思ったのですが、ここまできて諦めた人もいたみたいで、江ノ島や七里ガ浜からは多くの乗客が乗ってきました。日本語以外の言葉をしゃべっている人も結構いましたね。
IMAG1773.jpg
 鎌倉駅にこんなカエルがいたの初めて気が付きました。
 せっかく鎌倉に来たので、そのまま乗り換えるだけじゃつまらない。小町通りをブラブラしながら鶴岡八幡宮まで行きました。
IMAG1774.jpg
 小町通りを歩いている時は良かったのですが、鶴岡八幡宮についた途端に振られました。空は明るいし青空も見えているのにね。本殿で雨宿りできたので良かったけど。
 生しらす食べたかったんだけど、中途半端な時間だったので、お腹もそれほど空いておらず、無理して生しらす丼食べると夕飯食べられなくなりそうだったのでスルーしてしまいました。生しらす突きながらビール飲めるような店があったら良かったんだけど。
 鎌倉からJRで帰ってきました。ちょっと遠まわりしただけだったけど、小旅行気分で楽しかったです。さすがにロマンスカーに乗って小田原へ行って、新幹線か踊り子で帰ってくるなんて贅沢はできませんけどね。
image.jpg
 今日のYWP、14846歩。
 下北沢からの帰りにこのコースを通ろうとは思わないよなぁ。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鳥取 [旅]

 二日目は左側の島根県から右側の鳥取県に入りました。
IMG_20190806_112458.jpg
 境港の水木しげるロード。雨が降ったり止んだりで、暑くはなかったんだけど、かさを出したりしまったり。ちょっと面倒でした。
 境港の駅前から水木しげる記念館の先まで、いろいろな妖怪の銅像が建っている。主要キャラはインスタで撮ってそのままにアップしたのでインスタやFacebookでご覧ください。
IMG_20190806_122822.jpg
 当然水木しげる記念館にも行きました。ゲゲゲの鬼太郎を始め、水木作品が展示されていたり、水木しげるの生涯が展示されていました。壁面には直筆のキャラクターも描かれていましたが、当然のことながら撮影禁止だったので、そこへ行かないとみられません。
 境港駅前の郵便局が「水木ロード郵便局」となっていたのはびっくりでした。郵便局の方も「便乗なんですよね」と言ってました。
 水木しげるロードの海鮮屋さんで昼食を食べて、いざ鳥取砂丘へ向けて出発と思ったら、ナビの到着予定時刻が17:35となっている。帰りの飛行機は18:30でその前にレンタカーを返さないといけない。鳥取砂丘へ行っている場合じゃない。
 でも、ガイドブックを見ると境港から鳥取砂丘までは2時間程度で行かれるはず。3時間半もかかるのは何か変。でも、飛行機に乗り遅れるわけにはいかないのでそのまま鳥取コナン空港に直行することにしました。
 ところが、山陰道に入ると、到着予定時刻がどんどん早くなっていく。16時台になった時に砂丘へ行かれるんじゃないかと思い始めました。そしてふと気がつくと、ナビの現在位置が道から外れて山の中になっている。スマホで検索し直したら16時過ぎに砂丘へ着けるって。開通した山陰道の地図がナビに入っていなかったようで、所要時間が違ったらしい。
IMG_20190806_164628.jpg
 そのまま鳥取砂丘へ行ったら16時過ぎに到着。売店の人に「空港まで来るまでどのくらいかかりますか?」と聞くと15分くらいと言う返事。1時間弱滞在できるではありませんか。
IMG_20190806_161826.jpg
 おかげさまで鳥取砂丘の馬の背まで行くことができました。この頃は雨も上がり、陽も差してきたので、行って帰ると汗びっしょり。明日はきっと脚が筋肉痛です。
IMG_20190806_173245.jpg
 17時前に砂丘を出発して空港には20分くらいに着きました。途中で給油した分ちょっと時間がかかりましたが。
 二日間で山陰2県を横断するという、結構無茶な計画でしたが、何とか行きたいところには行くことができました。もう一泊すればもっと余裕があったんでしょうね。まあ、今回の第一目標はサンライズ出雲に乗ることでしたからね。文句を言う愚息もいなかったので、多少の無理も利きました。
 今日の写真もインスタ、Facebookをご覧ください。
 さて、次はどこへ行こうかな。
image.jpg
 今日のYWP、11986歩。
 今夜はぐっすり眠れそうです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

島根 [旅]

IMAG1673.jpg
 サンライズ出雲は定刻通り出雲市に到着。
 そこからはレンタカーです。まず向かったのは出雲大社。
IMAG1674.jpg
 日本有数のパワースポットです。縁結びの神様としても有名です。
 今回は夫婦二人の旅ですからね。
 昼食に出雲そばを食べて、宍道湖を右手に見ながら次の目的地、松江城へ。
IMAG1686.jpg
 現存する13の天守閣の1つです。お城の中は自然の風が通って涼しいの。特に天守閣は風が通るし、景色はきれいだしで最高でした。
 そのままセット入場券で小泉八雲記念館と旧居住地へ行きました。
IMAG1695.jpg
 八雲って横浜にいたこともあったんですね。幽霊や階段だけでなく、民俗学や神道の学者でもあった。経典も戒律もない神道が他の宗教と違うことが日本人の特徴でもあるって。
 展示の説明文に、日本語のやつは小泉八雲って書いてあるのに英文にはラフカディオ・ハーン(もちろんアルファベットです)と書かれているのもおもしろかった。
 そして宿泊は玉造温泉。いいお宿をとってもらって美味しいものをたくさんいただきました。温泉はちょっとぬるめだったかな。
 たくさん撮った写真はインスタ、Facebook、Twitterに載せてあるので、ここでは割愛します。
image.jpg
 今日のYWP、12172歩。
 とにかく暑くて歩くのも大変でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サンライズ出雲 [旅]

夏休みの家族旅行。愚息Aは就職して移動したばかりなので、まとまった休みが取れないばかりか、休みの日が前日にならないとわからない状態。愚息Bは反抗期真っ盛りですから、兄が行かないなら自分も行かないということで、夫婦二人の旅行となりました。
今年の目的地は昨年行きそびれた山陰。
IMAG1658~2.jpg
サンライズ出雲チケットが取れたのです。横浜発22:24。
IMAG1652_BURST004.jpg
始発駅ではないのでゆっくり写真を取る暇はありませんでしたが、とりあえず。
今や定期寝台特急としては最後の列車です。カシオペアはA寝台でしたが、サンライズはB寝台。カプセルホテルのような個室です。このまま出雲市まで一人旅気分で行きましょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぢぃさんぽ@神戸 [旅]

 昨日はマリノスの快勝で気分良く過ごすことができた。
 今日はせっかく神戸に来たので、街中を歩いてみた。
 神戸に来たのはたぶん20数年ぶり。6回目かな。三宮の様子も前回と全然変わっていました。
 三宮のホテルから西を目指して歩き始めた。まずコンビニで水のペットボトルを購入。水分補給は欠かせません。
 横浜とは同じ港町なので、なんとなく街の作りは似ています。
IMG_20190721_104256.jpg
 たどり着いたのはメリケンパーク。横浜でいえば山下公園かな。
IMG_20190721_104824.jpg
 阪神淡路大震災のメモリアルパークにもなっています。ここで行われた復興イベントに参加したこともありました。
IMG_20190721_105645.jpg
 ポートタワーは灯台じゃないんだな。そこがマリンタワーと違うところ。
 海沿いの公園から内陸に入るとそこは元町。
IMG_20190721_112248.jpg
 アーケードの商店街が続いています。横浜だと元町よりも伊勢佐木町に近いかな。元町のキャラクターもとずきんちゃんがいました。
 1本裏道に入ると南京町。
IMAG1617.jpg
 横浜中華街と比べるとあまりにも小さい。たぶん本通りではなく、関帝廟通りくらいじゃないかな。
 そこを通り過ぎて、三宮センター街のたちばなへ行きました。
IMG_20190721_114218.jpg
 神戸といえば明石焼き。たこの入った玉子焼きをお出汁でいただきます。ぐるなびで引っかかったお店がここだけだったんだけど、それなりに混んでいた。でもたこが小さいんじゃない?
 前に行った時に連れて行ってもらったのは、三宮と新神戸の間くらいにあったんだけど、全然覚えていなくて、というか覚えててもまだ店があるかどうかもわからない。とりあえずご当地グルメは押さえましたというところ。
 そのあとJR、地下鉄を乗り継いで新神戸へ。新幹線の時間まで2時間近くあったので、布引ハーブ園へ上がってみました。
IMG_20190721_131802.jpg
 ちょうど団体客とぶつかって、ロープーウェイのりばは大混雑でしたが、お一人様でゴンドラを占拠させていただきました。でもね、一人で来るところじゃないよ。みんな家族連れかカップルだもの。
 山頂から中間駅まで下りながらハーブを見たり、温室を見たり、ハンモックで横になったりしてました。足湯に入りたかったんだけど、並んでたから諦めちゃった。
IMG_20190721_133050.jpg
 眼下には神戸の港から瀬戸内海がうかがえます。小一時間ブラブラして新神戸に戻ってきました。新神戸オリエンタル劇場がAIIA2.5次元シアターになっててびっくり。劇場として運用されているんですね。
IMG_20190721_142315.jpg
 新神戸駅には山陽新幹線のキャラクター、カンセンジャーがいました。しかし、感染ってネーミング悪くない?いや、幹線なんだろうけどね。JR東日本のシンカリオンの方がまだいいでしょ。商標登録は早い者勝ちですからね。
 神戸の山は横浜よりも高くて海に近いので、街が横長なんですよね。海と山、両方散歩して脚はパンパンです。明日仕事になるかなぁ?
image.jpg
 今日のYWP、17968歩。
 やっぱり足湯に入りたかった。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

空中散歩館 [旅]

 湯河原にある美術館の1つ、空中散歩館へ行ってきました。
IMG_20190602_115936.jpg
 美術館とは言っても、家族の作品を展示している私的な現代アート美術館です。
 個人のお宅のインターホンを押すと、お家の方が出ていらっしゃって作品の保管庫の併設しているホールを開けてくれました。中に入ると大きな油絵が何点も展示してあります。
IMG_20190602_111729.jpg
 ご両親と姉妹、そして息子さんの作品だそうです。案内してくださったのは妹さんで、柔らかな抽象画を描かれていました。
IMG_20190602_113701.jpg
 お父様の作品はどちらかというと直線的な抽象画。
IMAG1524.jpg
 そしてお母様の作品は人と植物や鳥が一体化したような作品でした。他にお客さんが来る気配もなく、ご家族のことや作品についていろいろ説明してくれました。
IMG_20190602_113555.jpg
 来館者の創作コーナーもあり、積み木のような物を使って自由に作品を作ってくださいというもの。たぶん小さな子どもが来たら飽きずにずっとやっているんじゃないかな。気が付いたら1時間以上経ってました。
 湯河原にはこうしたアトリエ兼ギャラリーのような場所がたくさんあるそうです。11月にはそうした場所を巡るイベントもあるそうで、福音館書店の社長さんのギャラリーには絵本の原画などが展示されているそうです。
image.jpg
 今日のYWP、2122歩。
 写真や立体物もありました。材料は海で拾ってきたものだって。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。